日本マイクロソフト株式会社は、一般消費者向けに12.3型2in1「Surface Pro LTE Advancedモデル」と、台数限定で13.5型ノートPC「Surface Laptop Core m3モデル」の発売を開始した。
Surface Pro LTE Advancedモデルは、12.3型2,736×1,824ドットPixelSense液晶ディスプレイ搭載の2in1 PC。SIMロックフリーのLTE通信機能を内蔵しているのが特徴。直販価格は174,744円。
おもな仕様は、第7世代Core i5プロセッサ、8GBメモリ、256GB SSD、Windows 10 Proを搭載。LTEの対応バンドは1/2/3/4/5/7/8/12/13/17/19/20/26/28/29/30/38/39/40/41で、最大450Mbpsの転送速度を謳う。
サイズは約292×201×8.5mm(幅×奥行き×高さ)、重量は約812g。
Surface Laptop Core m3モデルは、13.5型2,256×1,504ドットPixelSense液晶ディスプレイ搭載のクラムシェルノートPC。直販価格は107,784円。
CPUに第7世代Core m3プロセッサを採用し、価格を抑えたモデルで、4GBメモリ、128GB SSD、Windows 10 Sを搭載する。本体色はプラチナで、特別モデルのため、限定台数の販売のみ行われる。
そのほかのおもな仕様は通常モデルと同様(“もっともバランスの取れた”13.5型クラムシェル「Surface Laptop」の仕様)。
ASUS 充電池 C11P1505 3948mAh 3.8V
ASUS 充電池 C11P1502 4750mAh 3.8V
MOTOROLA 充電池 82-160955-01 2680mAh/9.9Wh 3.7V
ACER 充電池 AS10H31 AS10H3E 6000mAh 11.1V
ACER 充電池 67wh AS10H31 6000mAh/67WH 11.1V
GATEWAY 充電池 AS10H3E AS10H51 4400mAh 10.8V
LENOVO 充電池 L13M4P21 L13L4P21 4600MAH 7.4V
ASUS 充電池 C11-me301t 5070mAh /19WH 3.75V
KENWOOD 充電池 PB-43N 1400mAh 7.2V
Surface Pro LTE Advancedモデルは、12.3型2,736×1,824ドットPixelSense液晶ディスプレイ搭載の2in1 PC。SIMロックフリーのLTE通信機能を内蔵しているのが特徴。直販価格は174,744円。
おもな仕様は、第7世代Core i5プロセッサ、8GBメモリ、256GB SSD、Windows 10 Proを搭載。LTEの対応バンドは1/2/3/4/5/7/8/12/13/17/19/20/26/28/29/30/38/39/40/41で、最大450Mbpsの転送速度を謳う。
サイズは約292×201×8.5mm(幅×奥行き×高さ)、重量は約812g。
Surface Laptop Core m3モデルは、13.5型2,256×1,504ドットPixelSense液晶ディスプレイ搭載のクラムシェルノートPC。直販価格は107,784円。
CPUに第7世代Core m3プロセッサを採用し、価格を抑えたモデルで、4GBメモリ、128GB SSD、Windows 10 Sを搭載する。本体色はプラチナで、特別モデルのため、限定台数の販売のみ行われる。
そのほかのおもな仕様は通常モデルと同様(“もっともバランスの取れた”13.5型クラムシェル「Surface Laptop」の仕様)。
ASUS 充電池 C11P1505 3948mAh 3.8V
ASUS 充電池 C11P1502 4750mAh 3.8V
MOTOROLA 充電池 82-160955-01 2680mAh/9.9Wh 3.7V
ACER 充電池 AS10H31 AS10H3E 6000mAh 11.1V
ACER 充電池 67wh AS10H31 6000mAh/67WH 11.1V
GATEWAY 充電池 AS10H3E AS10H51 4400mAh 10.8V
LENOVO 充電池 L13M4P21 L13L4P21 4600MAH 7.4V
ASUS 充電池 C11-me301t 5070mAh /19WH 3.75V
KENWOOD 充電池 PB-43N 1400mAh 7.2V
0 评论:
コメントを投稿