グループポリシーエディターやレジストリ操作が必要
Windows Updateにおける「配信の最適化」は、更新プログラムやMicrosoft Storeのアプリケーションを効率的に入手する仕組みだ。詳しくはMicrosoftのFAQページをご覧いただくとして、複数のWindows 10マシンを使っているとき、この「配信の最適化」が重要な地位を占める。-
「設定」の「更新とセキュリティ/Windows Update」から「詳細オプション」→「配信の最適化」と開くと、ダウンロードの設定が可能になる
※リング : Windows 10には、「ファーストリング」「スローリング」という2つの基本的なリングがある。詳細はMicrosoftのWebサイトを参照のこと。
ただ、Windows 10の「設定」では、ダウンロード先の選択やネットワーク帯域に対する設定は可能なのだが、そのキャッシュサイズに関しては明示的に変更することはできない。
実はWindows 10 バージョン1511の時点で、グループポリシーやMDMソリューションを用いることで、キャッシュサイズやキャッシュドライブを変更する仕組みを備えている(絶対的最大キャッシュサイズおよびキャッシュサイズドライブはバージョン1607以降)。
例えばキャッシュファイルの保持期間を指す最大キャッシュ時間(DOMaxCacheAge)は259,200秒(3日)、最大キャッシュサイズ(DOMaxCacheSize)はドライブ容量の20%、絶対最大キャッシュサイズ(DOAbsoluteMaxCacheSize)は10GBを既定値とし、キャッシュドライブは「%SYSTEMDRIVE%」を参考にOSをインストールしたドライブを使用する。興味があればMicrosoftの公式ドキュメントに目を通してほしい。
これらを変更するには、グループポリシーエディターを使用する。
-
「gpedit.msc」を実行してグループポリシーエディターを起動し、「コンピューターの構成/管理用テンプレート/Windowsコンポーネント/配信の最適化」を開く
-
「最大キャッシュ時間」をダブルクリック/タップで開き、「有効」を選択してキャッシュ時間を秒単位で変更したら「OK」ボタンをクリック/タップ
-
「最大キャッシュサイズ(パーセント)」をダブルクリック/タップで開き、「有効」を選択してキャッシュサイズをドライブのパーセンテージで設定したら「OK」ボタンをクリック/タップ
-
「絶対キャッシュサイズ(GB)」をダブルクリック/タップで開き、「有効」を選択してキャッシュサイズをGB単位で指定してから「OK」ボタンをクリック/タップ
-
「キャッシュドライブの変更」
ただし、Windows 10 Homeではループポリシーエディターを使えないため、レジストリの操作が必要だ。
具体的な手順は割愛するが、HKEY_LOCAL_MACHINE¥SOFTWARE¥Policies¥Microsoft¥Windows¥DeliveryOptimizationキーに対して、最大キャッシュ時間はDWORD値「DOMaxCacheAge」に10進数で秒数を指定、最大キャッシュサイズはDWORD値「DOMaxCacheSize」に10進数でパーセンテージを指定、絶対最大キャッシュサイズはDWORD値「DOAbsoluteMaxCacheSize」に10進数で割り当てる容量をGBで指定、キャッシュドライブは文字列値「DOModifyCacheDrive」にパスを指定する。
設定終了後は「gpupdate.exe」の実行、もしくはWindows 10の再起動が必要だ。
ACER 充電池 AS10H31 AS10H3E 6000mAh 11.1V
ACER 充電池 67wh AS10H31 6000mAh/67WH 11.1V
GATEWAY 充電池 AS10H3E AS10H51 4400mAh 10.8V
LENOVO 充電池 L13M4P21 L13L4P21 4600MAH 7.4V
ASUS 充電池 C11-me301t 5070mAh /19WH 3.75V
KENWOOD 充電池 PB-43N 1400mAh 7.2V
GIGABYTE 充電池 GNC-C30 4300mAh/47.73Wh 10.8/11.1V
DELL 充電池 2S1P-2 1.1Ah/7.3Wh 6.6V
0 评论:
コメントを投稿